↓メインコンテンツへジャンプ
平和・
人権
・
正義
・
環境
menu
CLOSE×
TOP
TOPICS
週刊新社会
今週の新社会
道しるべ
イチオシ
鎌田慧コラム
橋本勝ギャラリー
バックナンバー紹介
こんにちは新社会党です
新社会党とは
新社会党とは
入党のご案内
カンパのお願い
アクセス
綱領
中期方針
委員長プロフィール
ごあいさつ
役員
都道府県本部
議員紹介
選挙
出版物紹介
HISTORY
各種お申し込み
お問い合わせ
旧サイト
トップ
<
週刊新社会
<
鎌田慧コラム一覧
< 鎌田慧コラム
鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
戦争準備内閣 第54回
2021/05/18
人びとがコロナ・ウイルスヘの恐怖から、ワクチン注射の早期実施を求め、役所に電話をかけては繋がらない、と不安な毎日に過ごしている。が、肝心の菅首相、ワシントンまで出かけたが、ワクチンの「ワ」もいわず30分だけ面接されて、軍事同盟強化、米製兵器での軍備強化を押し付けられて帰ってきた。
菅首相をはじめ、右派団体「日本会議」などは、いま、憲法改悪、緊急事態条項設置のチャンスと張り切っている。コロナでの倒産、失業者の急増に対処せず、私権制限を強化したい野望が露骨だ。憲法が時代にそぐわない(菅首相)といって、改憲を主張するのは、人民の窮乏を政策の道具にしたい、邪念が透けて見える。
外には「台湾有事」、内ではマイナンバーによる個人情報管理。菅内閣の凶暴さが、ますますはげしくなってきた。自民党総裁の椅子を確保するために、右シフトで党内支持を固める戦術にしたようだ。
そこで、にわかに浮上してきたのが、「重要土地調査規制法案」。軍事基地など、政府が「重要」と見なした施設の周辺1キロを、規制対象にして「機能を疎外する行為」を中止、勧告、命令できる法律をつくろうとしている。
戦時中、基地は秘密にされて近づけず、その周辺は厳戒態勢。特高警察が「危険人物」を尾行、逮捕、拷問にかけていた。法案には、「注視区域」「特別注視区域」がある。
いま、宮古島、石垣島、与那国など、台湾に近い離島での、自衛隊基地の建設がすすめられている。新法がさっそくその警備に利用されそうだ。
「重要施設」と言えば、軍事基地ばかりか、原発、空港、鉄道、ガス、水道まではいる。空港や原発反対の団結小屋などが対象になり、そこにいるひとは、住所、氏名、職歴、活動歴のすべて調査され、尾行されるようになるだろう。
いよいよ。「特高」警察の出番だ。戦前復帰、戦争ができる国家造り法案なのだ。いよいよ憲法改悪の「国民投票法」は成立されそうだ。警察と自衛隊の力を強める監視国家の完成はまっぴらだ。
※アイコンクリックでデータをご覧ください。
データ1
データ2
データ3
データ4
データ5
データ6
週刊新社会
今週の新社会
道しるべ
イチオシ
鎌田慧コラム
橋本勝ギャラリー
バックナンバー紹介
こんにちは新社会党です
購読のお申し込み
見本誌のお申し込み
全国の新社会党
北海道・東北
関東
北陸信越・東海
近畿
中国・四国
九州
中央本部
入党のご案内
カンパのお願い
新社会党のマークは
鳩は「平和」
赤は「人権」
青は「正義」
緑は「環境」
を意味しています
▲
page top
菅首相をはじめ、右派団体「日本会議」などは、いま、憲法改悪、緊急事態条項設置のチャンスと張り切っている。コロナでの倒産、失業者の急増に対処せず、私権制限を強化したい野望が露骨だ。憲法が時代にそぐわない(菅首相)といって、改憲を主張するのは、人民の窮乏を政策の道具にしたい、邪念が透けて見える。
外には「台湾有事」、内ではマイナンバーによる個人情報管理。菅内閣の凶暴さが、ますますはげしくなってきた。自民党総裁の椅子を確保するために、右シフトで党内支持を固める戦術にしたようだ。
そこで、にわかに浮上してきたのが、「重要土地調査規制法案」。軍事基地など、政府が「重要」と見なした施設の周辺1キロを、規制対象にして「機能を疎外する行為」を中止、勧告、命令できる法律をつくろうとしている。
戦時中、基地は秘密にされて近づけず、その周辺は厳戒態勢。特高警察が「危険人物」を尾行、逮捕、拷問にかけていた。法案には、「注視区域」「特別注視区域」がある。
いま、宮古島、石垣島、与那国など、台湾に近い離島での、自衛隊基地の建設がすすめられている。新法がさっそくその警備に利用されそうだ。
「重要施設」と言えば、軍事基地ばかりか、原発、空港、鉄道、ガス、水道まではいる。空港や原発反対の団結小屋などが対象になり、そこにいるひとは、住所、氏名、職歴、活動歴のすべて調査され、尾行されるようになるだろう。
いよいよ。「特高」警察の出番だ。戦前復帰、戦争ができる国家造り法案なのだ。いよいよ憲法改悪の「国民投票法」は成立されそうだ。警察と自衛隊の力を強める監視国家の完成はまっぴらだ。